だいたいたいぎい

文字起こしワーカーの日記帳

タイピング練習その後

「その後」などとタイトルをつけた割に、特に進展もないのですが。

右小指が苦手指なので特訓をしておりますが……元々、動きが悪いのと、各キーの判断がめちゃくちゃになって、あまりにひどいので、右小指のリストラを一部してみることに。

これまでは、いわゆる「標準運指」推奨派の方の言うことを信じてやってきたのです。
それはそれで「覚えやすい」だったり、メリットもたくさんあったのですが。
練習すればするほど「P」と「ー」の位置が分からなくなるという状態に陥ってしまいまして。
もしかしたら、まだまだ練習が足りないのかもしれませんが、あまりに間違うので私のイライラが止まらなくて、もうタイピング練習自体がイヤになりそうだったので、思い切って使わない選択をしてみました。

煮詰まった私は、いろいろネットで上達方法を検索したりしてみたのですが、本当にタイピングを極めた方は、結構「運指は何でもいい」みたいなことを言っていらっしゃったのも後押しになりまして。

今は「p」と「-」のときは薬指を使用するようにしています。

まだまだ完全には慣れてないので、たまに間違えたり、指がもつれたりしていますが、小指でやっていたころよりははるかに安定して打てる(確信を持ってキーが打てる)ので、しばらくはこれでやっていこうと思っています。

……しかしGW、ほんとうに全然お仕事なくて暇でした……

 

20220507練習結果

 

右小指特訓中。

仕事がないのをいいことに、ずーっとタイピング練習中。
タイプミスが多いから始めたことではあるけれど、いざ気合い入れて始めてみると、本当に下手すぎて、己の駄目さにいらいらする。
スピードそのものはそんなに遅くないものの、文字起こしで「急いで打つ」ので、妙な癖がついてしまったみたいで。
左右の手のスピードが合わなくて、1字ずれになってしまったりする。

どうやったらこの癖が抜けるのかと思って、いろいろ調べてはみたものの……。
もうこつこつ丁寧に練習して、正しい打鍵順を手に覚えさせるしかないみたいですね。

変な癖は付けないに越したことはない……。

 

一応本日までの練習結果。

 

タイピング結果20220414

 

この画像では苦手な指は左人指し指となってますが、私は壊滅的に右小指が弱いので、ここを強化するために、もう1つサイトに登録。

myTypingさん。

typing.twi1.me

 

自分で練習メニューを作れるサイトですが、せっかく作ってくださってる先人がいらっしゃるので、ありがたく使わせてもらうことに。
右小指、特訓中です。

あまりにも暇なので、タイピング練習に気合い入れてみることにした

年度初めということで、やはり仕事はかなり少なめ。
一日のうち時間を持て余すことも多くなってきたので、少し前からぼちぼちやっていたタイピングの練習を少し気合い入れてやってみようかと。

というのも、私はタイピングが早くない上に、何よりタイプミスがめちゃくちゃ多い。
これが文字起こしをする上では、かなり足を引っ張っているということに最近になって気が付いた。

文字起こしを始めた2年前は、とにかく「聞く」ことに必死だったので、タイピングのスピードとか気にならなかったし、一応タッチタイピングできてるつもりだったので、そんなに困ることもなかった。
が、だんだん「文字起こし」というものに慣れてくると、聞こえてくる音声に、まあ、指が付いていかない。

完全に追いかけることは無理だとしても……自分の指の動きの遅さにイライラしてくる。
しかもしょっちゅうタイプミスをするので、BackSpaceキーを連打している。
余計な動きが多いからか、肩こりもひどくなってくるし、何より起こし作業に時間がかかる。

作業に慣れるにつれ上がっていたスピードが、2年たって頭打ち。
もちろん、スピードにはある程度の限界はあるとしても、戻っては打ち直し、戻っては打ち直ししてる時間があれば、もう少し早くなるはず!!!
てか、間違い多い時点でタッチタイピングできてないんじゃないの???

ベタ打ちがもう少し早くなれば、トータルが同じ作業時間であったとしても、聞き直し作業や校正作業にもっと時間が割けるはず。
納品物のクオリティー上げるためにも、スピードアップは必要な気がする。

ということで。
せっかく暇なので、この間に少しでも練習をしておこう。
どのぐらい効果があるのかは知らんけど。

ということで、いろいろな人がお勧めしているe-typingさんで。
今日のところの結果です。

タイピング成績画像20200408

いろいろ見ていると、すごい数字をたたきだしている人もいらっしゃるみたいで。
少しでもこのグラフが右肩上がりになりますように。

4月は始まりの季節

タイトルの通り「4月は始まりの季節」なのです。
入社、入学、新年度。
いくつかのお別れの後にやってくる出会いの時期……

ただ、がっつり在宅ワークの私は特にこれといって変わったこともなく。
いつもと同じ時間が粛々と過ぎていっております。


先月までの繁忙期を過ぎて、一気にお仕事はストップ。

昨年も思ったのですが、この妙な静けさが文字起こしワークの「4月」って感じです。

もちろん、もっと忙しくしていらっしゃるベテランの方は、違ったりするだろうと思いますが、私のようなひよっこは、分かりやすくお仕事がなくなる……。

しばらくは「繁忙期頑張ったよね」ということでのんびりしたいと思います。
(収入が少なくて、だんだん焦り始めるような気もしていますが)